プリンターのインク管理

プリンターのインクの減少は、ふところに負担をかけます。

純正のインクがいいのは、百も承知ですが、何せ精神衛上よくありません。

安心して、試し刷りをするためにも、互換インクを使用しています。

これもなれたらなれたで、より効率的に注文をしたいものです。

純正品であれば、無くなりそうになったら(無くなったら)その色だけ近くの電気屋さんなり、パソコンショップで購入してくればいいのですが、ネットでとなると(送料がかかるので)1本だけと言うわけにはいきません。

そこで、10本~20本位注文するわけですが、このバランスをどのように計算するかという問題が生じます。

 

”過去のインクの色の使用量を本数単位で計算します。

その中の一番少ない使用量のインクの色に対して、何倍使っているかで他の色の注文をします。

こうしておけば、比較的バランスよくインクを消費できることになります。”

 

理論上(インク消費の理論なんてあるのだろうか?)はこれでいいと思います。

2年以上これを続けていますが、なかなかうまくいきません。

個人で使っているので総使用量が少ないことも原因かもしれません。

でも、エクセルでこの計算を作ってそれを元に注文しています。

最近は以前より理論に近づいてきた気がします。

 

 

エクセルでこのように組みました。

*水色のセルにしよう本数を入力します。

  (ここに=SUM関数を使って、期間ごとの数字を合計させるともっと便利)

*緑のセルの下に、現在の在庫本数を入力します。

*緑のセルに、今回購入する本数を入力します。

そうすると一番下の”(在庫+購入個数)/最低本数”のところに数字が出てきます。

この数字が近くなる本数(同じになれば最高ですがそれはあまりないと思います。)を購入すればいいことになります。

f:id:Approach:20140603174548j:plain

 まだこのブログの使いからガ解りません。

いつかエクセルで作ったシートをそのままブログに載せたいなどと考えています。